とりあえずバイトとして一人若い子に仕事を手伝ってもらってます。
年齢は20代半ば。
きっかけは、僕の奥さんの知り合いの方の息子さんがいわゆる「ひきこもり」らしく、とりあえず外に出したいので、何か仕事の手伝いでバイトが出来ないですか?との事でした。
正直、僕らの仕事ってバイトが出来る事ってなかなか無いんです。
ホント、荷物運びや掃除くらいな程度です。
それにお金を払うとなると、自分の身銭切っちゃわないとなかなか…
でも、どの業界もそうなんでしょうけど、若い子って正直少ないんです。
自分の若い頃なんて頭が使えなかったら、腕力で食ってくしかない!
そんな感じで仕事を覚えて、一人前を目指す感じだったんだと思いますけど。
まあ、この話はさておき、自分自身も40代…
30代で出来てた事が結構キツくなってきたのを実感しだしてきた今日この頃…
これも何かの縁かなぁ…って思い、おもいきって雇ってみる事にしました。
当日の朝、初顔合わせの第一印象は…
モヤシ(汗)
何せ声には覇気はないし、暗いし、喋らないし、ガッリガリ(汗)
こんなんで勤まんのかなぁ…
まあ、どうせしてもらう事は掃除くらいだけだし、いいか。って感じで暫く様子を見てみる事にしました。
言われた事は確かにやるんですが、案外それだけじゃなくて、割りと自分が出来る仕事を見つけてはチョコチョコ動いてたので、すこ~しだけ好印象(笑)
初日はそんな感じで終わり、続いて二日目。
少し仕事も覚えさせようとクロスのメクリもさせてみました。
脚立の乗り降りのぎこちなさは生まれたての子鹿のように目立ちましたが、割りとキレイにめくってくれました。
ひょっとして、この仕事に興味をもってくれるかも?
そんな思いで、仕事終了後に
僕
「お疲れさん。じゃあ明日も迎えにくるから」
彼
「あの…暫く休ませてもらってもいいですか」
…ガクっ(汗)
まあ、慣れない事やったんで、仕方ないかなぁと思いながら…
現在彼は同じ事を毎週言いながら週2~3日程、ウチの手伝いに来てもらってます(汗)
キツイ事の一つも言ってやった方がいいんかなって思う以前に彼の行く末が心配でなりません。
ちなみに今日も同じ事を言われた所存でございます(笑)