遂にこの日がきました!
唯一、子供たちをビビらせてもいい日…
…で、返り討ちに合う日(汗)
それは節分です(笑)
毎年この日には我が家に鬼が来ます。
…僕です!
というか、やらされます(汗)
で、今年は何鬼でかというと…

青鬼でございます(笑)
ってか、嫁が用意してました(笑)
今年もいつも通り、嫁特製の巻き寿司と鰯でまずは舌鼓。

みんなで今年の恵方、南南東に向けもくもくと一本食い。

実は子供たちは知ってるんです…
この後に鬼が来る事を…
上の娘はもう誰が鬼をしてるのかも分かってますから、余裕こいてます(笑)
しかし、ウチの息子と下の娘はそらもう…
気が気でありません(笑)
しかも一番ビビってるのは小ニの息子だという(笑)
計画通り、僕がそらぁ~わざとらしく鬼となって登場!
そらぁ~爆撃攻撃的に豆をぶつけられて…退散!
その前に、「勉強するか?」やら「親のいう事聞くか?」と色々と約束させるんですよ…
で、退散…
はぁ~良かった…
こんな感じで我が家の節分は終わるんです。
いつもながら、子供たちのリアクションを見て楽しむ…
性格の良い夫婦なんですよね(笑)
寝る前に息子…
「明日からちゃんとしよ」
そう呟いて眠りについたようです(笑)