場所は、群馬県です。
私は、今まで行った事が無い土地なもので、カーナビで調べたところ、所要時間は六時間&距離数550キロって.....「マジですか?」って感じで。
しかし、有り難い事に高速道路は盆休み料金で一応\1,000!(都市部を通過するので実際は\1850)しかし、渋滞がかなり心配!これは余裕をみて行かないとと思い、前日の23時に出発。
最初の運転は嫁にお願いし、私は少しの間仮眠。
私の嫁は山道は大得意(走り屋ではありませんが)なんですが、高速道路は大の苦手なんです。
しかし、私がこういう時に限って仕事が遅くまでかかってしまい、全工程を深夜走りきる自身は無かったので、「どうにか養老SAまで」とお願いし、渋々納得してくれました。
「養老着いたよ」と起こされ「お疲れさん」って.....ん、三時半?時間掛かり過ぎやない?
「混んでた?」
「否、すべてのパーキングに停まったから」
なるほど、そらかかるわね(笑)。
ここからは、私の出番!
よっしゃ、行くでぇ~っと、運転交代。
中央道から長野自動車道へ軽快にドライブ。
がしかし、再び睡魔が.....。
とりあえず、隣で爆眠している嫁に「次のPAで仮眠しよか」と相談。
「じゃあまた運転変わるけど」。
「有難う」と、再び仮眠。
目が覚めるとPAの駐車場。
結構走ってくれたんやと、外へ出ると、ん.....見たことがある景色。
交代したPAにしか見えない!
結局、嫁も交代直後、運転は無理と判断。
そんなこんなで、10時に群馬に到着。
6時間の予定が結局11時間ほどかかってしまいまして.....余計にクタクタ。
お互い、フラフラで現地で即仮眠。
長旅でした。
スポンサーサイト