神戸では有名な会社さんだと思います。
理由は社長の横領だそうです。
私はこの会社とは取引はいたしておりませんでしたが
業者仲間の数件は取引をしていたみたいです。
未収額では数十万との事。
私も経験があるのですが、この程度の金額は回収がほぼ不可能でしょう。
この程度の金額といっても、我々個人で商売してる人間にはかなり痛いです。
やはり仕事はお金を貰ってなんぼ、なところはあります。
1円だろうが、1千円だろうが、金額は関係ありません。
先日、得意先からリノベーションの見積の依頼がありました。
私は、あまり金額が上がる工事はお断りしてたのですが、おいおい話を聞
いてみると、この会社に大きい工事のみを発注してたとの事で、受け皿が
なく、私に見積を依頼されたとの事でした。
下請に限らず、発注者にも影響がでてるんだな~と。
そんな話を別の業者仲間にしていると「うちも別の会社で未収になりそう
や」との話に。
数年前までは、こういう話はよく聞いたのですが、ここ最近はなかったもの
ですから、結構ショックをうけました。
仕事を請けるにあたって、リスクを見る目も我々みたいな事業者は必要です。
でも、リスクを無くして仕事をとるのもなかなか難しいのが原状です。
ようは、相手をいかに信用するかしかないんだろうと私は思います。
こんな話が一刻も耳に入らないような業界にならないものでしょうかね。
嫌な話をして申し訳ありません。
スポンサーサイト