防火壁装施工管理者とは
壁紙を施工後、施工責任を明確にし、当該壁紙が認定された条件を遵守して仕上げたものであることを表示できる管理者。
簡単に言えば、私が施工した現場の壁装材が防炎かどうかの判断、責任などを受け持つ立場になったという事です。
新築等でお部屋の隅にラベルが貼られてるのをご存知でしょうか?
※貼ってない物件もありますが....。
それを入手できるのが、防火壁装施工管理者なんです。
小さなラベルですが、これは資格を有しないと取得できません。
たとえば、あなたのお家が 不燃、準不燃、難燃 などの壁装材を使っているかを証明できる資格なんですね。
簡単で大雑把のご説明になりましたが、こんな資格を取得しました事をご報告いたします。
スポンサーサイト