二月も「逃げる」というだけにこれもまたあっという間に過ぎていくのでしょうが、なかなか逃げてくれない二月。
個人的には早く過ぎて欲しいんですけど。
今回、久しぶりに施工例をお伝えしたいと思います。
ズバリ! クロスの張替 です(笑)。
これが本業なんですけど(笑)。
今回施工した商品は トキワさんの マッスルウォール です!
前回もご紹介した商品なんですが、なかなか施工する機会が無くてやっとご依頼いただきました。
評判は上々で、やはり何といっても
・表面強化
・半永久的に続く消臭機能
・高発泡ならではの施工性UP
これだけの機能を備えてる壁紙は マッスルウォール しかないでしょうね。
実際張ってみての印象ですが、普通の壁紙に比べてやっぱり硬い(表面強化と寒い時期だけにこれはしょうがない)。
しかしオープンタイムをとってあげれば、すんなりと張れました。
実際、得意先の工務店さん等には勧めてはみたものの、施工をしたことが無いってのは自分にとってもどれ程の商品かは分からなかっただけに、これでもっと押せそうです(笑)。
後日談も伺いましたが
「爪なんかでの引っかきキズもつかないし、臭いが消えたような気がする」
と感じていただいたようです。
もう1000番クラスは マッスルウォール だけでいいんじゃないかなぁ(笑)。
施工前です

こちらも施工前

古い壁紙をめくった状態

こちらもめくった状態

めくった壁紙のゴミです。こんな小さくなります。

マッスルウォールを施工しました。

薄いグリーン色の壁紙がお部屋を明るくしてくれました。

スポンサーサイト
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ