今日は田んぼのお手伝いをしてまいりした。
新宮市内から車で15分程走るところに田んぼがあるのですが、こちらは山と川と美しい自然に囲まれた何もない所です。

でも、この何もないっていうのが本当にいいんです。
帰省以外にも毎年一回、保育園のみんなとこちらに遊びに来るんですが、虫捕りに川遊びと山歩きに子供たちだけじゃなく、親達まで時間を忘れて夢中になれます。
特に虫捕りなんかに関しては大人が熱いぐらいです(笑)
ただ、昨年の台風の爪痕はまだまだ残っており、川遊びの方は無理かな~と感じています。
さて、田んぼのお手伝いですが、僕が手伝えるのは 動物除けの策作りです。

田んぼの廻りにポールを2m感覚で立てていき、5列でワイヤーを廻していきます。
これがまた足場が悪いのもあり、大変です。
息子も手伝ってくれたので助かりました。

後は雑用もありますが、田植えの手元のお手伝い。
苗を田んぼに配り、田植え機に渡したり。

僕含め、義弟、叔父の婿旦那さん三人で手伝ったんですが、こんな事一人でしてると思うと農家さんは本当に大変です。
作業後はこちらの温泉で汗を流しました。

収穫の時期はお手伝いが出来ませんが、毎年いただける新米は本当に美味いです。
今から楽しみで仕方がありません。

スポンサーサイト