ようはネタ切れでした(笑)
決して遊んでた訳では無いです(汗)
夏季休暇明けから賃貸の張替工事ばかりで、あまりUPするネタも無しでしたが、今回の現場はクロス張替はウチで、エアコンの取替は別発注でした。
最近では多いですよね。
今回、来た業者さんは某唯一関西資本の大手家電メーカーさんからです。
その業者さんがチョット面白かったんですよね。
その業者さん……最近では見ないようなアウトローだったんです(笑)
このアウトローって意味は常識がない業者って意味ではなく、ちゃんとキッチリお仕事はしてるんですが、言葉使いが…笑けました(笑)
若い兄弟でやってるみたいで、外見もチョイとヤンキー(死語?)で、お客さんに対して「…あれっすよね~」とか「マジっすか?」とか…
なんか友達みたい(笑)
僕に対しても「クロス屋さんって大変ッスよね~」とか「そんなトコ張れるんすか?マジやりますねぇ~」
…笑けました。
でも、ちゃ~んとお仕事はされてました。
最後には僕にも「お先です。お疲れ様でした」
って、ちゃんと挨拶。
キチキチした業者さんって、確かにいいかも知れませんが、挨拶がなってない方って居ますよね。
見た目はアウトローな感じの方々でしたが、何か気持ちいい業者さんでした。
スポンサーサイト