梅雨の季節、蒸し暑い今日この頃。
汗はかいても、体重は減らないのはきっとお酒のせいだと分かりつつも量がいつもに増して増えてる私。
先週から入ってた現場がようやく完了いたしました。
こちらの現場、元は三階建の病院だったのですが、新たに倉庫として活用されるとの事。
内部にはエレベーターが完備されておりましたが、階段が外部しかないのが不便だと新しく内部に階段を設置した工事の内装工事です。
結構間口が広かったので、三階建の住宅のクロス工事よりは楽かなって感じだったのですが、元病院なだけか、器具が多いの何の!
取り外し、復旧だけでも結構な仕事でした。
クロスの次は床工事です。
内容は各フロアのクッションフロアの張替、それに伴うソフト巾木の張替、新設した階段のタイルカーペット張り工事となかなかの量。
全フロアだけでも60㎡以上とそれに伴うソフト巾木は60枚。
階段は計40段。
様子を見に来た電気屋さんが「何日くらいかかる?」。
なんて聞くもんですから「4日くらいかな」なんて大口叩いて、結局一週間かかってしまいました(汗)。
工期的のは問題なかっただけに良かったのですが、一人でこの量をこなしたのは久しぶりで、最終日のやりきった感はそれはもう~(笑)。
やっとこさ完了です。