なんで中山寺なのかと言いますと、近々末娘がいっています保育園での遠足でこちらに行くそうなんですが、末娘は喘息なのでこちらまでの道中、発作などがでないかと保育園側から心配の声があり、それじゃあ一度家族で登って様子を見てみようといった理由なんです。

当日は正に初夏を思わせるようなお天気!
中山寺でお弁当を食べて、奥之院へいざ出発。

距離的には二キロ程度の登山ですが、結構急な斜面と足場の悪さもあり、末娘もギブアップ気味でグズりだしましたが、他の登山客の方々に
「頑張れ」
「もうちょっとやからね」
などと声を掛けていただき、娘もだんだんと調子を上げていき、ぐんぐんと登っていきました。

登り始めて1時間20分、奥之院へ到着!

心配した喘息の発作もなく、一安心。
下りの道中では僕の手を離して40分で下山。
これで保育園のお友達とも楽しく遠足へ行けそうです。
ちなみに僕は全身筋肉痛になりました((((;゚Д゚)))))))
