去年からの参加なんですが、こちらのだんじりはというと…

小ぶりですが、なかなか立派です。
何でも歴史あるだんじりだとの事。
地区会館にもミニチュアが飾ってありました。

さあ、パレード開始!

勇壮な姿です!

祝儀をいただいた、お店の前にて


パレードは佳境に入りました。

パレード終了。だんじりが倉庫に戻ります。

終了後は記念撮影。

で、打ち上げにも参加させていただきました\(//∇//)\

尼崎での だんじり祭りは、貴布祢と築地が有名ですが、武庫之荘や塚口周辺でも歴史ある だんじり あるんですよね。
